WEED TRADE

~ トレードで生き残った先には何が見えるのか ~

2016_8月 リオデジャネイロ オリンピック

みなさん、8月お疲れさまでした。

なんといっても今月はリオオリンピックに沸きましたね!

過去最高の41個のメダルを獲得しました。金12 銀8 銅21

現地リオで8/5-8/21開催、日本時間では8/6-8/22でした。

さまざまなシーンがありましたね。全力で応援して嬉し泣きや悔し泣きしました。(涙もろい…)

皆さんこのリオに向けて4年間努力してきたと言っていました。
卓球個人で銅メダル、団体で銀メダルを獲得した水谷選手は個人戦の3位決定戦をどんな思いで臨みましたか?という質問に対し、”今日負けたら一生後悔すると思うし、本当に死にたくなる”とまで試合後のインタビューで言いました。

それだけ皆さん努力を積み重ねてきた結果なんですよね。

さてここで自分に置き換えてみるとどうでしょうか?

 

・・・・

 

・・・・

 

・・・・

 

そこまで努力できてない。。もっと頑張ろう。

そして2020年は東京オリンピック

そのときにどんな自分になっているか。その年に向けてやるべきことは何なのか。しっかり考えないといけません。

www.youtube.com

 

リオオリンピックも終盤になった頃、

ベットに横になりながら、もっと賢く生きることはできないかなと漠然としたことを考えていた…。

あ、そういえば買ったけど放置していた書籍で”金持ち父さん 貧乏父さん”はそういう系のものだったっけ?と読んでみた。

今まではとにかく株式取引だけを勉強していたので、それ以外に知識はゼロに近く、ものすごい刺激的な内容だった。

内容は結構抽象的であると思いますが、読んだことない若い人は今すぐに読むべきだと思う。

あと数年早く読んでいれば…と思ったけど、そんなに道がそれていたわけではないので結果オーライ?としよう。


著者はキャッシュフローを理解して、将来収入を生み出すものに投資しよう。と、くどい程言っている。

著者は不動産や株式などをメインにされてますね。

自分に当てはめると、株式取引では長期をしていないのでインカムゲインでは考えづらいが、
短期で考えると売買戦略(手法・資金管理・メンタル)を構築することにあたるのかな?と思った。

一生収入を生むとは限らないが、収入を生み出す売買戦略を構築することがトレーダーにとっての資産。

その資産を築く為の自分への投資は怠るべきではないですよね。

気になった書籍はすぐ買う。セミナーもすぐ行く。

結局一番の資産は自分の頭なんですからしっかり投資したいですね。

 

f:id:WEEDTRADE:20160831154212j:plain

もう少し自分なりの視点で書いていきます。

著者 ロバート・キヨサキ氏は自分の会社を持ちなさい。といっている。

それはなぜかというと圧倒的に税金面に強いからです。現在の政治的な動きを見ても個人増税、法人減税の動きが強いようです。

 

株式・先物・FXなどの口座には個人口座と法人口座があります。

法人口座を作る為には、まず会社を興す必要があります。

自分だけのビジネスとしてなら株式会社ではなく合同会社が向いているようです。

調べた範囲でデメリットとメリットを。

 

【デメリット】

合同会社の設立資金が10万くらい

・絶対かかる税金が、赤字だった場合で法人住民税均等割で年間7万円。

・年間所得800万超の部分に関しては法人税率25.5%で損。

・通帳記帳や会計処理がめんどくさい。税理士に依頼すると費用増える。

・投資会社として登記すると、投資という文字が入っていると銀行からの融資が受けられない。

 

【メリット】

・役員報酬・社用車・家賃を経費処理可

 その他の経費処理可 書籍・セミナー・新聞・交際費・交通費など

・株式・先物・FX・不動産等との損益通算可能

・子供への相続税対策

・9年間の損失繰越可(個人だと3年)

株主優待が個人口座と合わせることで2重取りできる

・クレジットカード作成可能(専業の方は難しいはず)

・ハイレバでFXができる(人によってはデメリットにも)

・会社経営者だぜアピールできる…(・3・)

 

で、結局どうなんでしょうかね。

現段階では何とも言えないので、もっと勉強が必要ですね。

いやー作った方がえーに決まっとんで!と詳しい方いたらこっそり教えてください。笑

 

では、2016年8月の成績です。

+20.39% (諸経費考慮済、税金考慮前)

1月/+11.11% 2月/+2.00% 3月/-0.61% 4月/-4.26% 5月/-0.12% 6月/+23.96% 7月/+2.82% 8月/+20.39%

合計+55.29%(確定損益ベース、諸経費考慮済、税金考慮前)

今月はチャンスと思っていたので、かなり資金突っ込んでリスクとった結果が出たと思います。

あまり手法的なことは書かないつもりですが…

その1つは8028ファミリーマートでしょう。

8270ユニーとの経営統合により、8270ユニー日経平均採用銘柄から外れることになり、存続会社の8028ファミマが採用されました。

FFWを用いて浮動株を計算すると、8028ファミマのFFWは0.5で発行済株式数が97,683,133株なので浮動株は48,841,567株。

連動資金からファミマの買い需要を想定すると20,000,000株程度だったのでどれだけ買わないといけないかを想像すると面白いですよね。

月平均出来高が12,000,000株くらいなので17営業日で1.7か月分買いに行く必要があったわけですね。

ただ、自分は先回りしてなくて乗り遅れてしまったんですよね。

やってしまったーと思ったものの、冷静に分析すると先回り勢も額面50円になると思っていた人はそんなにいなかったと思うし、ファミマのその先の値動きを想像できる人はベテランくらいで他はさっさと降りるし、発表翌日に飛び乗った人達も下がれば投げると考えました。

ですから足の軽い連中が下りたかな?と思ったところからガツガツ仕込みました。1銘柄当たりに入れた資金の割合は過去最高でした。想定が外れたら投げるだけだと思って…。かなり怖かったけどこういうチャンスはそんなに来ないですからね。

その他はいつも通り取ったり取られたりで、珍しく結構取れました。最後IPOデファクトスタンダードのおまけもありました。

自分的に9月はネタが少ないのであまり負けないようにしたいです。

では、2016年あと1/3の4か月頑張りましょう。

 

 

最後おまけ。

自分は独身ですが、子供が好きなので将来家庭を持つ予定です。

そこで疑問が一つ。

【例え】

妻はパートをしており、夫の扶養に入っているのでその範囲で収まるように調整しながら働いている。

妻は株式投資をしており、その年利益が出た。

パート代+株式の利益で扶養から外れる計算になった。

どうなってしまうのでしょう?

【答え】

妻が特定口座で源泉徴収有を選択している場合は、扶養判定上の合計所得に入らないので、気にしなくて大丈夫です。手続きもありません。

ただし、源泉徴収有だったとしても確定申告をする場合は話が変わってきますので注意してくださいね。

※詳細は市町村などに問い合わせてください※

 

今月のブログは長々と書きましたが、間違えてる場合もあるかもしれませんので自己責任でよろしくお願いしますね。