WEED TRADE

~ トレードで生き残った先には何が見えるのか ~

2016_3月 ただ負けて終わらないこと

 2015年度末の3月お疲れ様でした。

 

今月も反省するべきことがたくさんあります。

 

まず、一番しょうもないミスは狙いの転換点でEXIT忘れ。これは複数口座に同一銘柄を保有していて片方はEXITしたのですが、もう片方忘れていて痛い目にあいました。
同一銘柄を複数口座で分けて保有していたことに原因があるのですが、低リスク系の売買をする為に入出金を繰り返す自分にとってはこれからもやってしまいそうなミスなので気をつけないといけません。

 

次に、REITの売買ですね。先月のブログでも記載していましたが、REIT銘柄でのロングショートを組んでいてここでの反省です。
REITの知識が無さすぎた結果、当然の損失計上。

まずREITの季節性。↓図。2004年から2015年で算出してます。

f:id:WEEDTRADE:20160331222205p:plain
これを見ると3月末、12月末が傾向的には強いのが見てとれますが、4半期末すべて上がっています。
これはどういうことでしょうか?REITにも↓URLのように投資部門別売買状況がありますから、ここから誰か?の傾向が掴めるかもしれませんね。4半期ごとに誰かが買いに来ている?
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/investor-type/nlsgeu000001fqvq-att/reit_m1601.pdf

Twwiterで毎年恒例の銀行のREIT売りが3月末辺りから始まるとの記載を目にしたのでおもしろいかも?

次に日銀が2016年1月29日にマイナス金利付き量的・質的金融緩和を開始しましたが、これによって国債メインで運用している金融機関の運用難で資金REITに流入している可能性。
この辺りが苦手です・・・一応、いろんなところで記事は見ているのですが...

f:id:WEEDTRADE:20160401002709p:plain

ここで多少晒すと、ラサールロジをロングで日本ビル/ジャパンリアルエステート/日本リテールなどのショートを組んでいたわけです。
時価総額大きいところを売っていたわけですが、これも駄目でした。REIT指数をこの銘柄達はアウトパフォーマンスするものですから・・・

f:id:WEEDTRADE:20160331222708p:plain

J-REITには種類がいろいろあって、住宅型やホテル型やヘルスケア型など。
ラサールロジは物流施設型で、同じ物流施設型にGLPがあるのでこっちで組んだ方が利にかなってたかな?と考えたのですが、需給意識強めの自分はあまり腑に落ちません。
REITは株式よりも利回りを強く意識してる感?があるのでその辺で見るといいのか?NAV倍率?んーやっぱり腑に落ちない。

さらに日銀のREIT買い入れもあるわけだから。

複合的に考えると、ショートポジはいらないまでは言わなくても買い比率高めで良かったのかもしれません。
結果論ですが・・・

 

また、今月から新規ストラテジー導入してみて、速攻がっつり損失出しました。バックテストではそこそこ成績良かったんで資金多めにぶち込んだら負ける負ける。違和感があったので調べまくっていると、最重要なファクターが見えていなかったことに気づく。

そうですね、例えるなら

重量制限の無い格闘技の試合で体重が重い選手が軽い選手と比較して勝ちやすいということが分かったとしましょう。だから、かなり体重が重い選手の試合でその人に賭けた。でも勝てなかった。

なぜかというとある特定の時に審判が魔法をかけて重い人を軽くする。

だから、体重というファクターが機能しなかった。

それに気づいた自分は事前に審判に魔法をかけるのか否かを確認することにした。

 

 結構な時間使って考えたんですが、どうでしょうかね。馬鹿みたいな例え話で、下手だなと思いながら書きましたが、重要だなと思っていた体重というファクターが機能しなくて見えていなかった魔法というファクターがあったわけです。だから、自分のシステム/手法に対して考えることを止めると痛い目に会う可能性がありますよね。

さらに資金を多くベットしたことで、なんで上手くいかないのかをかなり調べて原因追求できた。小額でフォワードテストしていたら、一生そのまま気づかなかったかもしれない。

 

2016年3月の成績です。

-0.61% (諸経費考慮済、税金考慮前)

1月/+11.11% 2月/+2.00% 3月/-0.61%

合計+12.5%(確定損益ベース、諸経費考慮済、税金考慮前)

今月は1番厳しい場面で資金の6%程やられていて、終わったかなと思っていたのですが(この6%が大きいと思うのか小さいと思うのかは人それぞれですが)、
期待してない保有銘柄が頑張ったり、運よくIPO頂けたりして持ち直しました。

 

今月はマイナス収支計上してしまったけど、脳はまだまだ知識を欲しているし、利益も欲している。ハングリー精神持って貪欲にやる。